高齢者の孤独死、事故死などで活躍する特殊清掃のお仕事。
この仕事は生半可な気持ちでは続けていくことが出来ない辛い仕事です。
人が死ぬと、少しずつ体はくさり、体液が漏れ始めます。
ドラマや映画などで殺人現場が放送されることがありますが、
ああいったシーンとは比べ物にならないほど悲惨で悲しい現場になります。
見たほとんどの方が目を背けたくなるような現場で、個人を思って清掃するのが特殊清掃の仕事なのです。
もちろん、一般の方ができない仕事ではありません。
お金のことを考えて、個人で行おうとする方も中にはいらっしゃると思います。
しかし、この作業個人で行うには大きな危険を伴います。
それは感染症です。人が死ぬと、人の中にあった細菌なども死んでしまうことが多いです。
でも、流れでた体液・血液に感染源が含まれていることがあります。
これを触ってしまうと感染症にかかる可能性があるのです。
他にも、薬剤を使った洗浄の際に有害物質を発生させ掃除している本人が死に至るケースも考えられます。
このように個人で行う特殊清掃には大きな危険が潜んでいるのです。
もし、知人・家族が孤独死してしまった時は無理して自分で対応せず、特殊清掃のプロに相談してみてください。