特殊清掃とは、主に亡くなられた方の自宅の清掃や遺品整理等を行っています。そして時には亡くなられた現場の清掃も行います。その際一般の方には容易ではない死臭や血液などの除去を行います。もし死臭をそのままの状態で放置しておくと近隣の方に影響を及ぼしてしまう可能性があります。血液も同様に放置しておくとカビなどの増殖の原因にもなります。血液に関してですが日常生活でもけがなどで衣類等についてしまい落とすのに苦労した経験をお持ちの方がいらっしゃるかもしれません。今回はなぜ血液は取れにくいのか紹介していきます。
原因は血液の成分にあります。血液中の赤血球の中にあるヘモグロビンという成分が落ちにくくしており時間が経つと固まってしまうからです。まさに傷口から流出する血液をカバーするかさぶたと同じ要領でこのような状態になってしまうのです。血液がついてしまったら素早く水洗いすることをおすすめします。
特殊清掃を依頼される場合は、かなり頑固な血液の汚れと考えられます。もし、そのような状況でお悩みでしたら、一度特殊清掃のプロにお問い合わせください。